はい! 良く聞かれる質問です!!
エアロビクスとどう違うの?
ジャズの曲で踊るの?
何がジャズダンス??
このような質問を良く耳にします。
エアロビクスとは根本的に違います。
エアロビクスは有酸素運動です。つまり体操に近いです。
現在はかなりダンスっぽくなって振付が難しくなってきているみたいですが・・・
目的は心拍数を上げること。
ジャズダンスは曲に乗って踊ること。
曲は何でも構わないんですよ。
だから、歌手の方が踊っていたり、バックダンサーが踊っていたりすべてがジャズダンスです。
ヒップホップじゃないの?
いいえ、ジャズダンスの中に含まれます。
ブレイクダンスはジャズダンスではないです。
この分野はすごーくコアで、専門分野みたいなダンスです。
ちょっとやそっとでは踊れるもんではありません。
私から見たら、ブレイクダンスとタップは職人技です。
頂点を極められている方の踊りは半端なもんではありません。
ジャズダンスの中には
ヒップホップぽいもの。
バレエっぽいもの。
シアターっぽいもの。
エンターテイメントっぽいもの。
こんな風に色々な曲に乗せて振付をして踊るのがジャズダンスです。
これしか踊らないではなく、色々な曲や踊りやリズムに触れながらダンスをするのがジャズダンスです。
曲に合わせて踊っていたらジャズダンスと思ってください。
(ブレイクダンス・タップ・バレエを除く)
わかっていただきました??
ジャスダンスって??
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |