今週は祝日が多かったせいか、あっという間に土曜日になってしまいました。
そして、ド~ンと秋が深まった・・・
そして、ドンと踏み込んでほしいのが何のときでも大事なプリエ!
今日のレッスンでもお話ししましたが・・・
実は回転だけではなくて、踊っている時も(ステップなど・・・)とても大切なんです。
要は、体重移動。どの足に乗るのか、踏み込むのか、踏み返すのか、止まるのか?プリエでも使い方はいろいろです。どの場合でも、しっかりと体重を移すことです。体重を移すということは片足でも立てる場所です。
今、行っているプリエが次にどのような動きを生み出すかによって体重のかけ方は変わっていくと思います。
オンバランスばかりではないですからね・・
オフバランスの場合はもう少し複雑になってきますね。
次にステップを踏み出す方向に、次の足が動きだしやすいように変化をつけることが必要だと思います。
プリエからまっすぐ上に(ルルべ)上がるんであれば、上がりやすいように弾みをつければイイわけです。
それを固めてしまってはプリエの力は0に戻ってしまいます。そして、10踏めば10返ってくるような踏み方をしましょう。10踏んで5しか返って来なければ筋肉の使い損です。
プリエが固い方は、足首の力をどうにかして抜いてください。足首が固まると、それ以上膝は曲がってくれません。あとは、プリエの方向が真下ではなくて、ややつま先のほうに向かってしまうと、これもプリエを生かすことができません。思い当たる方は、自分はどのタイプなのかをご確認ください。だからと言って深ければイイというわけでもありませんので、お間違いなく!!
踏み込んで!! 9/25(土)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |