12/21~入院
12/22 手術
12/23~リハビリ開始
そして
12/31 退院
まだなんだか歩くのはぎくしゃくしているし、筋肉強張っているし、片足だけで上手く立てない・・・
ですが、これも日が経つとともに何とかなっていくでしょう。
バレエクラスの生徒さまにお願いがあります。
人工股関節ではしゃがみ込む動作が出来ない・・てか、してはいけない動作となっています。
しばらくは、バーの上げ下ろしを生徒さんにお願いしたいと思います。
バーはスタジオの前と後ろに出しておきます。
スタンドはいつもの場所に置いておきます。
そのうち、湯島のスタジオの時みたいにバーを掛けられる場所を作っても良いかもしれませんね。
ただ、小さい子どもたちが触ってケガしないようにしなくてはいけませんし、ちょっと対策を色々と考えてみます。
さて・・・
レッスンの事
今現状では1/5にどれだけ動けるかわからないです。
あまり期待しないでください。居るだけでOK!と思ってくださいね
出来る事・・・
上半身は動ける 口も大丈夫 歩くのはOK
出来ない事・・・(脱臼の心配がある為)
パラレルしゃがみ込みは禁止 ジャンプ禁止(術後1か月半のみ) 内股禁止
こんな感じです。
出来なくなることも少しあるのですが、今までの痛みや可動域制限の事を考えたら手術してよかったと思います。
まだ、実感としてはありませんが今後も良いイメージを持ちつつ出来る事を増やしていきたいです。
あくまでも、踊ることを続けるための手術でしたから!
どのくらい経ったら馴染むのかわかりませんが、これも時間が解決してくれることだと思っているので新しい股関節と上手に付き合っていこうと思っています
股関節のケガは悪いことばかりでもなくて、改めて上半身の大切さや使い方を再認識することが出来ました。これも足が思うように動かなかったからこその気づきだったと思います。
また、股関節に負担を掛けないように立つためには(特に片足)座骨をどこに持ってきてバランスを取り、筋肉だけに頼らない立ち方をすれば良いのか?などなど、身体が動かない分色々な動画や情報を見ることも出来ました。
まだまだやれることはたくさんあると思うので、自分自身がもっともっと向上し上達できるようにやっていきたいと思います!
思いっきり踊ることが出来るようになるまでまだ時間はかかるでしょうが、地道に進めていきます。
最後に・・・
この度は2週間という長いお休みをいただきありがとうございます。
これを機会に自分ももっともっと精進し、踊りを伝える糧にできたらと思います。
しばらくは自由に動けずご迷惑をおかけすることもたくさんあるとは思いますが、どうぞご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。
年始は 2022 1/4(火)恵里先生クラスからチャコファミはスタート致します。
私のクラスは1/5(水)から始まります♪
4/23の発表会に向けてのリハーサルも本格的になってきます。
発表会に参加する方もされない方も、バレエもダンスもおとなもこどもも・・・
【出来ない事を出来るようになる為にはどうしたら良いのか?何をしたら良いのか?】
これが私の信念です。
何で出来ないんだろう?と悩んだところで何も解決されないですから、目の前にある壁を乗り越えるための策を考えることの方が色々なことを整理する事が出来ると思います。
でもね・・・出来ない事をずっと考えていられるほどの集中力はないです。残念ながら・・・だから、頭のすみっコに保存しておくのです。
そうすると、いつでも思い出すことが出来ますからね♪
で、気が付いたときにふっと考える・・・ こんな事の繰り返しです・・・35年間も・・・
も・・・自分でもビックリだ
専門職に就いている人(職人?)はみんなそうだと思います。
私も職人さん??
それもいいですね
ダンス職人
ちょっといい響きです
話がそれてしまいました!
とにかくですね、皆さま1年間本当にどうもありがとうございました。
たくさんの方々に支えられ、無事に年を越すことが出来そうです。
本当に感謝しかありません。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
PS:1月の予約出来るようになっています。宜しくお願いいたします。