2017年12月
文京区ダンススタジオのブログ 2017のレッスンすべて終了♪♪
2017年のスタジオのレッスンが全て終了いたしました!
本年も皆さんに支えられ、無事に終えられたことを嬉しく思っております
1年間終わってしまえばあっという間でしたが、充実した日々を送れたと思います♪
スタジオとしての大きなイベントは夏の発表会と冬のクリスマスおさらい会ですが、毎日の仕事の中やレッスンの中でたくさんの学びや気づきがありました!
あーやっぱり今まで続けてきて良かったなぁ~とつくづく思った1年でした!!
さて、来年は更に上を目指して頑張るのみです
やれることは、一生懸命やる! 休む時はしっかり休む・・・ 遊ぶときは楽しく遊び、仕事の時は細心の注意をもって臨む
来年も皆さんとともにた~くさんの学びや気付きに出会いますように
そして、みんな健康でありますように
来年も楽しく勤勉に過ごしたいと思います♪♪
スタジオに関わっていただいた皆様にとって来年も良い年になりますように願っております。
そして、実りある日々を送れるように何事も手を抜かずに過ごせますように・・・
これは私の戒めとして・・・
それでは皆様
良いお年をお迎えくださいませ
新年は1/5 金曜日から通常営業です。
来年もどうぞよろしくお願いいたします
CHAKO
文京区バレエ・ダンススタジオのブログ クリスマスおさらい会、盛り上がった♪
今年も無事におさらい会を終わることが出来ました!!
やっぱり、盛り上がったじゃんけん大会
やって良かったです♪
取り急ぎ先生たちのじゃんけんの様子です!
また来年もお楽しみに・・・
いや!その前に夏の発表会があったね!!!
文京区バレエ・ダンススタジオのブログ クリスマス会でじゃんけん大会やります!!
もう、明後日に迫ってきましたクリスマスおさらい会
昨年は封印していましたが・・・
今年はじゃんけん大会が復活します♪♪
お食事のあと、落ち着いたらじゃんけん大会です!
ささやかではありますが景品を用意させていただきました!
あと、スタジオで預かっているお下がりのレオタードなども出品する予定です。
さて!
皆様頑張ってくださいね~
文京区ダンススタジオのブログ よくある質問その8 シェネを回りたい!その2
前回に引き続きシェネです。
このトゥール・シェネには回り方が2種類ありまして、5番と小さい4番を使うように回るやり方と1番でずっと回るやり方があるそうです。
私は余先生から5番4番のほうのやり方を教えていただきました。
ですが一般的には1番で回るほうが多いみたいですね・・・
どっちでも良いですが、きちんと回れれば良いのです♪♪
自分でやりやすく、内ももを感じて軸をしっかりと取れる方を選べばよいと思います。
そして!!
こういった技術系のものでは、やはり姿勢をキープすることがとーっても大事なんです!
その為の日々のレッスンなんですね・・・
なかなか一言では言い表せないですが・・・
トゥール・シェネだけではないですが腕で回ってしまってはコントロール不能となります。
よほど強い軸が必要となります。腕だけで回っているダンサーさんはあまり見かけないですが
そして、もう一つ大事なこと!
このトゥール・シェネは片足の体重移動の繰り返しをしながら回ります。
回るときに両足にどっかりと体重を乗せて回ってしまうと前に進む力が半減しますよ~
つまり、右・左・右・左・・・としっかり体重を1本の脚に乗せて半分ずづ回転と続けながら前に少しずつ進んでいきます。
ちょっと広いところで練習してみてくださいね~
文京区バレエ・ダンススタジオのブログ 自分で筋肉ほぐせるセルフケアやります!!
とってもとっても久しぶりなのですが、さとう式リンパケアのセルフケア講座を行います。
年末12/29(金)14:15~15:45 人数によっては少し伸びるかもしれません・・・
肩こりや腰痛ももちろんですが、食いしばりからくる首こりなどもご自分の手やタオルを使って緩めていきます。
意外と固くなっている大胸筋・・・そのせいで巻き肩になったり姿勢が悪くなり、縮んだ筋肉に引っ張られて伸ばされた筋肉が痛み出す・・・
こんな事が多いようです。
踊りに必要不可欠な大腰筋・・・ここが固くなると反り腰になりやすく腰痛も出やすいみたいです。ターンアウトしたくても腰が反っていては開きにくいのです!
いつも疲れているふくらはぎ・・・踊る人はもちろん疲れていますが、それがふくらはぎのどの部分が固くなっているのか?ふくらはぎが緩めばルルベやプリエがしやすいかも!?
これらは一例ですから必ずしもそこが原因かどうかは人それぞれ違うと思います。
出来るだけお一人ずつチェックして固くこわばる原因を見つけて、改善の方法を探っていきたいと思います。
やり方のコツさえわかれば簡単に自分でほぐせますよ♪
それに、あまり時間はかかりませんし無理な動きをするわけでもありません。
お時間の都合の付く方よろしかったらどうぞ♪
チャコファミメンバーは4000円
メンバー以外は5000円となります。
薄手のバスタオルをお持ちください。