5番ポジションから各方向にタンジュを行うだけだったら軸は動かないのに、同じ場所を通るはずのロンデになると何故か軸が少しずつブレテくる・・・
まえと横と後ろのタンジュの位置を半円でつなげばいいだけなのに。
って思うんですけど、なかなかどうしてヤツは簡単じゃない!
直線は大丈夫なのに円はまずいのか??
ふ~む・・・ 人間の体は機械のようにはいかないです。どうしても、3Dになると想像力が弱いのか・・・?
今、夜のクラスでフェッテを練習し始めてます。そのためにはどうしてもロンデが必要です。
足を回してもブレない強い軸が!!その基礎となるところが、床でのロンデジャンブアテールなんです。
ここで、なんとか軸をとって動かしたい!!! そのためには足の裏が動いてはいけないんですね。
床に吸いつけて立っていないと・・・ そして、体を頑張って引き上げていないと・・・
次のレッスンの時に少しでもブレない軸を感じてみて下さい。
恐るべしロンデ・・・ 10/28(木)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |