2015年4月
手も足もダシマス!!
レッスンの時の話です。
手も足も出すというのは、蹴ったりたたいたりするわけではないですよ
レッスンの時に、言って伝わるときもありますが、動かし方を補助しないと伝わらないこともあるのです。
そういう場合は姿勢を直したり、脚の使い方を補助したりします。
そうすることで、あ~こんなにやらないとならないのか~?!
と、各生徒さんに身体で覚えてもらいたいからです。
例えば、「膝を伸ばして」と指示したとします。
言われたご本人は伸ばしているつもりでいても、私が膝の裏をツン!とつついたり骨盤の
角度を直したりして補正すると・・・
伸びるんですね~
そういうことを何度も何度も繰り返していくうちに正しい場所を覚えます。
レッスン中に生徒さんの体を触りまくりです・・・
後ろから一人一人に呟いたりもします・・・
汗なんて気にしないです~
ドンドンかいてください~
こんな教え方をしています。
宜しかったら、どーぞ♪
内モモを意識して(#^.^#)
バレエのポジションに立つ時、両足の内モモが当たっている場所にヒモが通っていると思って
立ってみて下さい。
その内モモのヒモは踵とつながっていて、踵をしっかり踏んでいないとヒモは緩んでしまいます。
もしくは取れてしまう・・・
こんな感じで、内モモをしっかりと張って立つことを意識してみて下さいませ。
そして、そのヒモは内モモを通過しておへそのすぐ横を通って首までつながりそして頭のてっぺんで一本につながる・・・
どうですか?ここは後で考えても良いですが・・・
イメージ出来ますか??
4/30 ヨガクラス休講のお知らせ
休講のお知らせばかりで申し訳ございませんが、来週木曜日のヨガクラス
休講になります。
宜しくお願いいたします。
本日K-POPJ-POP クラス休講のお知らせ
担当の、コニー先生が体調不良の為本日のK-pop J -popクラスは休講とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
ここだけの話・・・
発表会の参加申し込みは4/20までですが・・・
やっぱり出たい!
という方がいらっしゃいましたら、まだ受け付けますよ・・・
とりあえず、出る!
という意思をお伝えください。
ここだけの話ですよ・・・
パパママ倶楽部、大盛り上がり!!!!
本日、パパママ倶楽部ご新規さんも増えて、楽しく大笑いで終了いたしました
ご参加いただいたパパさんがマイケルの大ファンということで、急きょ振付をマイケルジャクソンの
楽曲で行いました!
シアターとお約束していたので、帽子を使って振付してみましたよ~
やっぱり楽しい! 踊るって楽しい!!
大爆笑の、あっという間の1時間15分でした
ご参加いただいた皆さん、アッコさんありがとうございました♪♪
次回のパパママ倶楽部は5月17日になります。
楽しい仲間が増えることを期待しつつ・・・
明日はパパママ倶楽部!!!!
明日、4/19パパママ倶楽部であります。
シアターダンス入門の予定です♪
飛び入り参加もOK!
お時間のある方はお一人でもお子様連れでも大丈夫です。
どちらもお一人1000円になります!
お待ちいたしております
好評!お友達ご紹介カード♪
ご好評いただいておりますお友達ご紹介カード、まだまだ続いております!!
お友達は500円で体験レッスンが受講できます♪
ご紹介いただいたメンバーさんには次回に使える500円クーポンチケットを差し上げております♪
カードが足りない方は受付にまだまだありますので、お持ちくださいませ!
ご紹介カードにご自分のお名前を書くのをお忘れなくですよ!
ダンスを楽しむ仲間を増やしてください
皆様、どうぞご協力くださいませ。
誰でも!! 今が満点♪♪
私に限らずですが、もっとこうしたい!こうなりたい!
望むことは本当にたくさんあります。
これが進むと・・・
なんで、出来ないんだ? 自分だけどうして・・・
こうなると、もうアレルギー状態です・・・
自分で自分を攻撃し始める
これはね、好きなことをやっているはずなのに自分で自分を苦しめている・・・
って事になりますよね。
ちょっと待って!!
ダンスに限らずですが、もっとお金が欲しいとか、良いお家に住みたい、自由が欲しい、素敵な夫が欲しい?
な~んて・・・まあ、あげたらきりがないですよね。
ここまで書いタラ気が付きました??
そう!
そういう思い始めるとずーっと自分には満足が出来ない・・・
ということになりませんか?今あるもので何とかしようとしないとならないですよね?
何があるのか、まずは探ってください。
今晩の夕飯のおかずを家にあるものだけで作るようなもんです。
だから・・・
今の自分を満点と思ってあげてくださいね。
今の自分を受け入れて!
今はこれしか出来ないけど、がんばろーって思うだけでもいいじゃないですか。
今日の私はこれで良しとしましょうよ♪♪
だからこそ次の日が楽しく、また次回のレッスンが楽しみになるのでは・・・?
戦闘モードが続くと疲れてしまいます。
どういうことか?
簡単に説明しましょうか?24時間舞台の上で踊っているようなもんです!
想像すると・・・ コワいコワい・・・
キレイになりたい!?
キレイになりたい! 若返りたい!
バレエやダンスをするきっかけになるのならば、
動機はどんなに不純なことでも構いません
とにかく、地道に続けることが大事
週に1回でも、コツコツと・・・
もちろん楽しくです!!!! コレ、絶対に大事なこと。
気が付いたら、何もやらなかった頃よりは何かが変わっているはず。
やらない理由はたくさんありますが、やる理由だってたくさんあるのです。
マイナスなことは考えず・・・
プラスになる事だけを信じて・・・
いざ~