2012年12月
1年間ありがとうございました♪♪
無事、仕事納めの日を迎えました♪
これもひとえに皆様のおかげでございます!!
1年間振り返ると、忘れていることがいっぱいあって・・・
半分くらい覚えてない・・・
てか、意識がないのかもしれないな?!
来年は、もうちょっと一つ一つを覚えていられるようにしたいなぁ~~
こんなゆる~い感じですけど、
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
追伸
多分今年は元旦に年賀状が付くはず・・・
カウントダウン 1!!
昨日は大変ご心配をおかけいたしました。
どうやら、お花のせい??
らしく、風邪ではありませんでした。(ちょっと断言するのはどうかな??)
デモ、何ともないですからきっと大丈夫・・・
かすみ草にはかわいそうですが、ちょっと離れたところに置いてみました。
それはそうと!!
レッスンもあと1日となりました~~♪
あまり、長く休むことは無いのでちょっと心配でもありますが、何をしようかと
少しばかりほくそ笑んでおります。
体がなまらない程度にストレッチ&筋トレお願いいたします。
では、また明日!!
明日もブログ書きますよ。
休み中も何かあれば発信いたします!!
カウントダウン 2
ささ、昨日に引き続きカウントダウンでございます。
明日で残り2日・・・
明日は私は結構大忙しで、4レッスンの日でございます。
さて、ちょっと風邪気味なのか、朝から鼻水が止まりません。
まるで花粉症のような症状でございます。
えっ?花粉??
思わすインターネットで調べました。
12月に飛ぶ花粉っていったい何??
スギ?いやいやマークは付いてなかった・・・(植物の花粉が飛ぶ時期がグラフになっているもの)
えーと何だろう??
とりあえず、近くに置いてあったかすみ草の花瓶をちょっと遠くに置いてみた。(もし違ったらゴメンネ、かすみ草!!)
あまり、変わり映えしないし・・・
一体何?
やっぱり風邪なのかしら??
ちょっと疑いながらも、納得できずといったところでございます。
いよいよ、カウントダウン!!
今年のレッスンもあと3日~♪(だからなんだ!?)
別に、特に何ということもないけどさ・・・
明日はカウントダウン3・2・1の3ですね♪(わかってるって!!)
すみません、一人突っ込みしてました。
今日は、年賀状のあて名印刷とコメントを書いていました。
ふぅ~
久しぶりに長時間、字を書いた気がします。
いつもはPCで書いてるからね~。
ささ、明日は 3
がんばるぞっと
メリークリスマス♪♪
こんにちは うがい 手洗い 肩回し してますか?
今日はまた一段と寒いですね。
皆様はどんなクリスマスをお過ごしでしょうか。
昨日はこどもクラスのおさらい会で
そのあと大掃除をしました。
ナント!!
大掃除には、エクセサイズに効果的なポイントがたくさんです。
メジャーなところで言うと
1)窓ガラスみがき
肩こり防止
二の腕シェイプ
美しい襟元
2)床雑巾がけ
バストアップ
ヒップアップ
やらないわけにはいかない・・・でしょ!?
【佐藤 茜】
クリスマスおさらい会
本日、無事にクリスマスおさらい会を終えることが出来ました♪
これも、こどもクラスのご家族の皆様のおかげです。
今、スタッフでビデオを見てます!!
ウチの子たちカワイイ!!
舞台度胸がある!!
今日が1番の出来!!!
とにかく、うちわ受けではありますが、こどもたちにとっても先生たちにとっても、
ご覧になられたご家族の方にとっても、良い会になったと思っております。
子供達はこれから冬休み・・・
さ、これからは遊びに忙しいのかな??
とにかく今週はまだレッスンやっているから、時間があったらおいでよ~~~♪♪
本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします。
クリスマスおさらい会最終告知♪
明日はいよいよ本番!!
生徒さんたちは11時に集合です。
来た人から、着替えて場所の空いているところでストレッチしておいてくださいね。
そして、フィナーレの合わせをしなくてはなりませんから遅れずに来ましょうね。
そうそう、手袋もお忘れなくです!!
お人形と作りますよ♪
楽しい会になるといいな♪
皆様、どうぞご協力くださいね~~
日曜バレエ 今年ラストレッスンです
明日(正確には今日ですが・・・)日曜日バレエ、今年ラストレッスンになりまする。
世間的には・・・
3連休だしー クリスマス前だしー 大掃除もしなくっちゃだしー
そりゃそう!
仕事なんて探せば色々あるさ・・・
が、しかし
ココはあえて!
適当!!
てきとう って読みまする!!
こんなん感じでもよろしいのではないでしょうか???
いよいよ!!
来週は最終週~~~!!
だから、何??
イヤイヤ、そう言わずにさぁ~~ 今年をちょっと振り返ってみようよ♪
えっーと・・・
まずは今年で踊りにかかわって何年たっているんだっけ??
おー 26年も経ちますね~(ヤダヤダ早いの~)
ささ!皆さんは??
今年は何が出来るようになった??
私は、7割で踊るという技を身につけました!
ささ!皆さんは???
来年は何が出来るようにしたい???
私は、も少し自分を見つめなおす時間が取りたい!!(あえて言いますが踊りの為のです!)
ささ!!皆さんは????
答えが見つかったら、どーぞ教えてくださいませ~♪
バレエもジャズダンスも
レッスンはメチャメチャ楽しいですーーー(^o^)
生徒さんに伝えたいことはたくさんあります。
皆さんにはミミタコみたいに同じことの繰り返しを言っているようですが・・・
でも、この繰り返しがとっても大切! それが反復練習となり、当たり前となり、頭で理解し、体が覚える!!
と、段階を踏んで出来るようになる。
皆さんご存知と思いますが、レッスンでは私はしつこい方です。(知らない人のほうが少ない??)
時間があるんだったら、出来るまでやっていただきたいタイプです。
デモ、そんなことをやっていたら集中力が切れ切れになってしまいますからね。
集中力を保ったまま、いかに技術をあげていくか?
それをテーマにレッスンしているわけで・・・
だらだらやっても仕方がないですからね。
1時間30分の中で生徒さん一人一人にどれだけ目を配れるか?
どれだけ、良いアドバイスが出来るか??
ココが教える側の頑張りどころです♪